節分イベント

2025年02月25日 13:14


『鬼は外、福はうち』

2月はみんなの幸せを聞きました。

生徒のみんなそれぞれに
自分の幸せを積極的に願ってほしい。

どんな事を大切に思っているのか、感じてほしい。

物やこと、状態など

いろいろな幸せの瞬間を教えてもらいました。

それを、
ピンクと黄色の梅の花に書いてもらって
この世にたった一つの幸せの木を作り
しばらく教室に掲示しています。

今のあなたの感じている幸せを
考えている時間も

教えてもらってる時間も  

何気ない会話をしている時も

幸せについて一緒に話す様子も

良いなあ🥰と思いながら見ていました。

ゲームしてる時。

友達と遊んでいる時。

コタツで昼寝。

1人で静かにゴロゴロしてる時。

ペットと遊んでる時。

大好きなスポーツをしている時。

家族がいること。

家族が揃っていること。  

家族が健康でいること。

美味しいものを食べている時。

仕事から帰ってきたお母さんに
「かわいいねぇ」と言ってもらう時。

好きなことを集中してやっている時。

ピアノが習えるようになったこと。

寝る前にほんわか温かい布団を
噛みしめる時。

寝ている子どもの寝顔を見てる時。

寝る前、お母さんと一緒にいる時。

たくさんの幸せを感じられて
それにまつわるエピソードも聞けて
ホントに幸せでした😁🩷

記事一覧を見る